薬剤師仲間から教えていただいた糖質オフのおやつの紹介です。
チアシードとココナツミルク
体に良いものおやつにすることで、お腹の空腹感満たすのに成功できるものではないかと考えました。
思いきってチャレンジを始めました、
以下の材料で作ると、1回に4個作れ、これを1週間かけて小腹の空いた時に食べるやり方にしようと思ってます。
- チアシード 大さじ4
- ココナツミルク 200ml
- ミックスナッツ 3個くらい
- セブンイレブンで冷凍のブルーベリーミックス 1個くらい
- ラカントS 大さじ2
これを冷蔵庫で一晩冷やす。
するとプリンのようなものが出来上がります。あまり固まりません。
糖質量を見てみましょう
- チアシード 大さじ4 で3.2~4.8
- ココナツミルク 200ml 6.6
- ミックスナッツ 3個くらい ほぼなし
- セブンイレブンで冷凍のブルーベリーミックス 1個くらい ほぼなし
- ラカントS 大さじ2 血糖値を上昇させる糖質はないとする
すると糖質は3gくらい。
1食あたり20~40gをめざすので、いいと考えます。
でも、普段おやつを食べない私が食事を減らさず、これは食べるのは危険!!と心得ます(笑)
チアシードはアマ二油を嫌がる子供に代替えとして用意しました。
チアシードやアマ二油はω3の油の摂取をこころがけています。サラダ油は一切しようしていません。
しかし、子供はココナッツミルクを嫌がりました。
私はココナッツミルクは無理に摂取はしていません。
チアシードは味がしないのですが…
今後は課題です。
子供が、普通に今日から納豆とかにかけても食べられるようになってるし!!
けっこう買いだめしてしまったチアシードとココナッツミルク
私が消化します(;´・ω・)
油については色々考えが変わっているようです。
今後の動きにも注意していきます。