JRってすごいなぁと思ったおはなしです。
強風で運航中止になったのはJRのせいではないのに、子供がいる私に対する気遣いは素晴らしいものでした。
秋田盛岡間運休決定。その後盛岡秋田間をバスで乗客全員誘導してくれまた。
ANAからの情報
低気圧の発達で、ひょっとしたら東京に行くことはできるけど、東京から帰ることができないかもしれい。
前日のANAの欠航の可能性の連絡がメールで来ました。
中止にするかどうか迷いましたが、何とかなると思い、そのまま飛行機に乗って東京へ向かいました。
当日のANAからの連絡が12時
その日の20時10分の秋田行きに羽田から乗る予定でした。ですが、お昼の12時に欠航の連絡が入りました。
広告
近くのJTBでJR券を予約
JRに切り替えようと思い、近くのJTBで秋田新幹線3人分を東京秋田間で予約しました。この時13時。
ちょっと小話
後でこういう時は現金にしておいて良かったと思いました。
広告
秋田盛岡間の運休決定
乗車1時間前に東京駅到着。
場内アナウンスで秋田盛岡間の運休が決定していまた。
係の人に事情を聞き、今ある切符で盛岡まで行くことにし、改札をくぐりました。
今度は秋田新幹線の表示がなくなっていまた。
こまちとはやぶさの連結がなくなってしまったのです。
その後みどりの窓口で切符を買い直すよう係の人から指示があり、窓口に30分並びます。長蛇でした。
広告
みどりの窓口の人の提案
みどりの窓口の人には子供が2人いた私に対し、丁寧に対応していただきました。
係りの人は1つ後の新幹線にして2時間で着くところが3時間になる普通の新幹線で行くと、料金が払い戻されると言う提案をしてくれました。
ですが私はそれでは子供への負担が大きいので2時間で着く方法を選びました。そしてその日は盛岡に泊まり、次の日朝一で秋田に帰る案をお話ししました。
すると窓口の方は
本当は次の日をまたぐ秋田盛岡間は今回のチケットの内訳である秋田東京間とは別に買わなきゃいけないのだけれでも、特別にコメントを入れて、その券を日付の違う券として使えるように切符を手配し直してくれました。
その後、盛岡でのホテルホテルを電話で予約しました。
盛岡到着
22時30分。盛岡到着30分遅れ。
秋田行きのお客様はこちらにと、係りの人が誘導していました。
理由を説明し窓口から出ようとすると、明日の運休も決まって、これから秋田行きのバスが出るとの事。
東京駅に行った時点ではパスでの運行はまだ決まっていなかったし、次の日の新幹線も動くことにはなっていました。
ホテルへのキャンセル
盛岡にあるメトロポリタン盛岡の予約でした。理由を説明しキャンセル料はおいくらかとお聞きしたら、
結構です。気をつけてお帰り下さいと言っていただけました。
秋田到着2時
その後パスでの乗車は10名ほど。
盛岡秋田間を約3時間ほどで走行しました。
到着は2時。0時に着く予定の新幹線だったので、時間にしたら2時間遅れといったところ。
すばらしい体験
突然の出来事に対する様々な人々の対応。
そしてその状況が同じ人同士の心配り。
新幹線の中でも席の離れ離れの私達親子に、乗客の方々もとても優しくしていただきました。
もし
強風で帰って来れないかもしれないから今回はら行くのはやめよう
としていたら、気がつかない事がたくさんありました。
誰かに支えられていることに感謝です。
疲れは子供も私も若干あるものの平常通り過ごしています。