海外旅行はお好きですか?
年末年始のイギリス行きのチケットを買ってしまいました。
今回の行き先はイギリスです。
私は子供が生まれてから初めて海外旅行をするようになりました。
子供が3歳4歳5歳の時に。
1回目はタイ
2回目はシンガポール、台湾
3回目はマレーシア
6歳の時は行けず、今回は7歳でのチャレンジです。
旅行時期は限られており、年末年始です。
値段が高くないかって?
高いんです!!
なので、半年以上前からの購入になります。
何をって、航空券です!
今年のポイント
カレンダーを見ると、12月28日が金曜日。
私も本当はこの日がベストなんだけど、この日で購入すると…
なんと、この時点で(12月の航空券を5月に予約)27日の出発と比較すると、親子3人での航空券の合計が10万円以上も変わるのです!!
帰りも3日はもっと高い!!
なので、帰りは8日に無理に伸ばしてます。
5月に12月の予約をするデメリット
実はこの半年間の間に気持ちがかなり変わります。そう、ここに行かなくても…と、目移りし、他のことで休みを過ごしたくなってきます。熱が冷めるんです。
広告
5月に12月の予約をするメリット
様々な行動の方向が定まり、そこに焦点を合わせて1年間過ごすことで、計画性のある1年になります。
値段の話ばかりになりますが、半年以上前購入ででオフシーズンと比べても、総額親子3人で5万増しでした。
ANAの往復利用で秋田↔︎羽田は国内移動1万円なのです。
イギリスに詳しいのかと聞かれると、ここへ
行こうと思った事はありません。
行ってみたいなと思ったことあります。
思ってるだけじゃいけないんですよね。
かなり勇気がいることなのです。
半年前のチケットの購入は。
それくらい遠い国なんですよね。