ロンドンのライオンキング ネットで予約しました!
英語が得意でなくったってなんとかなる!!
年末にロンドン
年末にロンドンに旅行の予定です。
どんなふうに過ごそうか考えていたら、ロンドンはミュージカルの本場とあれではないでないあるじゃないですか。
先日、劇団四季のアラジンを見てとても感動した我が家族。
これはもうロンドンでも見るしかない!!
チケット手配することにしました。
何を見ようかな?
アラジンをもう一度みても良かったのですが
・子供も喜ぶものであること
・私自身が見たいもの
その間をとってライオンキングにしました。
ロンドン、ミュージカルと検索をかけ、色々出てきました。
広告
VIA gogo
VIA gogoというサイトを見つけました。
ライオンキング、ロンドン検索すると出てきました。
こちらで今回は予約することに。
広告
高い買い物
値段がとにかく高いんです。
サイトを通じての手数料も入っているだろうし、年末年始と言う条件も重なります。
日程もなかなか取れず、まだ時差ぼけが治ってないであろう日。
果たして最後まで子供が起きて楽しめるのだろうか…
そんな不安もよそにどうしても見たくなりました。
もう、子供を連れて言ってる時点でかなりの大冒険だから!
…3人で£558.79だよ(⌒-⌒; )
広告
信頼感
ただ、本当にチケットを手に入れることができるのか…
不安なまま決算画面に進みました。
このVIA gogoからチケットを予約した感想です。信頼感を抱くことができました。
チケットは3日前に郵送
画面上で決算の段階で、チケットは3日前までに届くと書かれていました。
その3日前に自宅にいない場合、旅行先の宿泊先のホテルの住所を記入する欄があったのです。
出発3日前にちゃんと届くの?
大丈夫かしら…??
ホテルを記入しようと思ったのですが、これがなかなか記入が終わらないのです。
英語での入力を間違っていたのでしょうか?
不安になりました。
送られてきたeチケット
すると次の日、eチケットで送られてきたのです。
次の日すぐだったのでとても嬉しかったです。
その後もフォロー
返信のメールを送り、
すぐにまた返事が。
何かあったらここに連絡くださいとEメールが届きました。
これくらいの文はGoogle翻訳で訳せます 笑
予習
DVDにてライオンキング視聴。
今のところ下の子に不評 汗
楽しみたい!!
子供たちよ!時差に負けるな!!