手をかざすと蓋が開いたり、水や洗剤が出てくる。
いいんだけど…
公共施設でもついやってしまう!
1つ蛇口
自宅をリフォームした時蛇口を手をかざすタイプのものにしました。
問題点は数々
便利なのですが…
・来客が使い方がわからない
・家族皆があった公共施設でもつい手をかざしてしまう
・節水効果をパンフレットでは歌っていたが特にそういった効果はない
蛇口を変えるって相当勇気いりますよ。
みんなはよく考えて!
子供も私も外の公共施設でもつい手をかざして水か出てくるのを待ってしまいます笑
1つゴミ箱
蛇口が手をかざすタイプなのでゴミ箱も買ってみました。
便利なんだけど…
・45リッターの入る本箱ゴミ袋を取り出すのが非常に困難
正直2を開けるタイプの金箱に戻したいけれどもこのゴミ箱とっても捨てづらいです…
ゴミ箱も蛇口ほどではないけれどもこれもまた捨てづらい。でかい!これ何ゴミ??
よく考えて!
子供も私も外の公共施設でもゴミを捨てるとき、つい手をかざして蓋が開くのを待ってします笑
広告
1つ手かざしハンドソープ
ミューズの電池式なんだけど…
慌ててくるの遅い!!
ちょっとちょっとなんだけどなんだか待てない!!
てゆうか私そんなに石鹸で手洗ってなかった…
これもなんだか捨てづらい…
よく考えて!!
トイレは私のうちは自分で流すタイプなんだけど、勝手に流れるタイプの人は…
何やら流すのを忘れるそうですよ!!
大丈夫ですか皆さん!笑