私の旅の予定の入れ方は
先に航空券
しばしだって忘れた頃に
次にホテル
です。
旅のホテルはどこにしよう?
楽しみつつ、ポイントも抑え決めて行きました。
その選び方と感想のお話です。
オススメの決めどき
旅行の時期は年末年始を挟んでいました。
どこも年末はキャンセル不可の場合があり価格も上がっています。
10月の半ばでは遅かったので9月の終わりには決めた方が良かったです。
行き先が決まっているならなおいいですね。
私はまるっきりこの時点ではノープランでした。
ロンドン2箇所のホテルの話
立地、便利などと検索をかけ一体ロンドンのどの辺りが便利なのか調べました。
ロンドンのヒースロー空港に到着したときのことを思い浮かべ、タクシーでホテルに向かうのかどうか。その後の活動も考えました。
それとヒースロー空港からヒースローエクスプレスというのが出ているのですヒースローエクスプレスはヒースロー空港とパディントンの駅を直結し15分で走る高速鉄道のようです。
するとパディントン駅と直結し、ヒルトンホテルが立っています。
そう私の目印はヒルトンホテルです。
ヒルトンホテルのそばにあるちょっと安めの宿を探すのです。
確実に立地は良いはずです。
その近辺のホテルのレビューを見ると当たりでした。
実はロンドンがホテルが2カ所になってしまったのはミスでした。
1カ所目を予約した時、2泊にすればよかったのに一泊にしてしまい後で取り消せなくなってしまったのです。
キャンセル不可の物件でした。そして満室で2泊はできませんでした。
あーどうしようかと思い、その物件の近くのホテルに2泊に決めました。
広告
1件目
荷物をなるべく解かないようにし泊まりました。翌日は荷物を預けてお出かけです。
正直どんなホテルだったのか思い出そうと思っても思い出せません。
良かったのか悪かったのか?良くもなく不可もなくだったのでしょう。
記憶に残っているのは不潔家にあった金のライオンそして食堂に飾ってあったライオンの写真の数々。
お食事の係りをしている女性にこのホテルはどうしてこんなにライオンの絵が飾ってあるのと?と質問を。
ここで働いてるけどわからないわ!
と大笑い。
そのやりとりだけが印象に残ったホテルでした。
マイター ハウス ホテル
広告
2件目
ここは1件目から歩いて2分のところです。
建物の1棟がそのホテルとして運営されているようでした。
たくさんホテルが並んでいるのは同じ全部ビルのような中に入っているのです。
伝わります?
そんなに沢山ある中のひとつとは知らず、確かフレンドリーな対応とレビューの多くに書かれていたので、そこに決めました。
その通りでした。
受付の待ち時間に子供たちと遊んでくれたり、3階まである部屋まで荷物を一緒に運んでくれたり、とにかく優しい眼差しのご夫婦でした。
とてもありがたかったのはランドリーサービスがないのに子供の衣類だけ洗濯機で洗ってくれたのです。
次も絶対ロンドンに来たらここに泊まるしかないな!
まだ、ご夫婦の笑顔が記憶に残ってます。
アルブロ ハウス ホテル
長くなりそうなのでここまで。
続きはまた明日。