お礼の仕方ってみなさんはどうしますか?
メンバー9名で旅行
旅行で北海道紋別へ流氷を見に友人9人と訪れました。
友人家族からの感激おもてなし
その際、友人に大変お世話になりました。
お母様、おばあちゃまにまでお世話になったのです。
広告
お礼をどうする?
その気持ちに対しどうにかしてお礼がしたい。みんなで相談しました。
それぞれお菓子とかを持ち寄るのではなく、まとめて何か買って渡してはどうかと。
広告
パーソナルスタイリスト キキ
一緒のに同行する友人の中にパーソナルスタイリストがキキさんがいました。
彼女に手土産として簡単なものを1つ選んでもらい、後から彼女のニーズに見合ったものをあげてはどうかと思いつきました。
広告
何をあげる?
服は着ないと難しい…
バックもどうかな…
なかなかスタイリストするものがピンときません。
議会議員
そして彼女はなんと議会議員の議員さんです。どんなシチュエーションでどんなものが必要なのか全く私たちにはわかりません。
それをうまくキキが聞き出しました。
ブローチが良いとのリクエストをいただき早速調べてみました。
ブローチ
プローチ…?
私も買ったことがありませんし、メンバーの誰1人詳しいものがおりませんでした。
議員さんの胸元
鈴木宗男さんの娘さんの鈴木尚子さんを参考にしているそうで、尚子さんの画像を早速洗い出してみました。
確かに…
小池都知事議員なんかもブローチを胸元にしているのですよね。
過度な宝飾品を見にまとうのは不適切と判断されるのか。
ほんの少しのおしゃれと言うことなのか。
世界が分かりませんが、ブローチと言う方向で動き始めました。
見つからない
探してみると結構ないのです。
予算的には1人5500円で50,000円位。
パールの入っている上品なものが良いのではとのアイデアから「ミキモト」で探したのが1番ぴんときました。
2時間以上探してもないのです。
予算デザインともにぴったりなものがようやく見つかりました。
彼女のブローチと釣り合わない?
さてこれが彼女の持っている者と釣り合いが取れるのかと言うことです。
すると次の問題が発生しました。
彼女がすでに持っている4つの画像を送ってもらったら、1つとても似ているのです。
その後いろいろなデザインで探してみたもののなかなかピンとこないのです。
変に安過ぎたり…
変にでかすぎたり…
やはり宝石が1つカツンと入っていないとお値段は行きませんし、ぱっとしなく見栄えが悪いことを初めてわかりました。
大きすぎると目立ちすぎるのです。
同じ「ミキモト」
同じミキモトの中で予算がオーバーしても.予算が少なくなっても.ここから選ぶのはどうかと言うアイデアが浮かびました,
すると予算オーバーのものと、
低予算のものを2つが候補として上がりました。
私たちの間でこれを本人に聞いて決めるのはどうかとの提案が出ました。
いや待てよ。最初に提案した写真も込みで3つ候補としてあげあげさせて頂ことにしました。
結果
すると結果なんと最初のデザインを選んでいただきました。
届くのは2週間後だそうです。
このプレゼントを選ぶだけでも相当の時間を要しました、彼女が考えてくれた旅の準備の時間には匹敵しません。
プレゼントを考えることだけでも、少しでも彼女に恩返しができたような。
そんな気持ちでいっぱいです。
楽しい旅をありがとう。
これからも頑張ってね。
今読んでいる本はこちら!