十和田現代美術館へ行ってきました。
美術館は子供がうるさくできない場所で、3歳の時点では残念ながら、きっと静かにしようは通じないと思い、今回、満を持して、連れていきました。
結果。
連れて行ってよかった~。
子どもこの時点で年中さんです。
アートを感じることができたみたいです。
心が動いたのが、彼女らの脳の疲労から感じました。
帰りの車ではぐったりだったし、ここ暫くおねしょしないのに、夜したり。。
面白かったかと聞いたら、面白いとは答えるのだけれど、よく、観察していると、ちゃんと、子供が感じているのがわかりました。
青森県浅虫温泉宿泊→浅虫水族館→車で1時間30分くらい。途中、有料道路800円使って、十和田現代美術館に到着。
街並みのきれいな気持ちのいい街で、今日は6月25日。新緑の木々のこずえにわさわさわさ。日差しが強いけれど、気持ちのいい気候で、ちょうどよかったです。
大きなアートの公園があって、何するでもなく、遊ぶ。シャボン玉持ってくればよかったな。バトミントン持ってくればよかったな。玉遊び。。サッカーとか二人でするかな?公園で遊具なしで遊ぶこともできるように、あっちこっちで遊べるように、色々考えていかないとな。
中に入ると、みたことのないアートの数々。
何じゃこれ?
そう思いつつも、じーっと、観察。
そう、その眼。
これを、見たいがために連れてきた。
これから4時間半かかって秋田に帰りま~す。(-_-;)
また来たいな。
冬のイルミネーションの写真が飾ってあって、どうしよう。。
12月中か。
酸ヶ湯温泉経由で来たいな。。
よし。またくるぞ~!
このあと、食事は十和田バラ焼き。記事はこちらです。