ヨーグルティアを買おうかどうしようか
納豆を手作り、ヨーグルトを手づくり、塩麹を手作り、味噌を手作り。
味噌はお気に入りがあるのに、手作りする必要があるのか。
私のお気に入りはこちらです。
羽場こうじみそ
http://www.habakoji.com/top.html
特上嘉助みそ
納豆は。
手作りじゃないのにしてまで食べたいか?
いつでもスーパーで売っている。
どのみち菌が必要で買う必要があるのに。
地元でよく買う納豆はこちら
檜山納豆
http://www.hiyama710.com/setumei.html
あら、どうしましょう。。
作りたくなってきた。
「秋田名物はずもりはだはだ、男鹿でおがぶりこ~。能代しゅんけい、檜山なっとう、大舘まげわっぱ~」
知ってますか?
また、飽きるんじゃない?
下の子が納豆だと、朝嫌がるんだよな。
これ、味どうなんだろう。
普通の納豆より食べやすいのかな?
上の子のアトピー考えると、どうしても納豆は食べさせたい。
味はどんなに検索しても、実際彼女が食べてみないことには始まらない。
これをきっかけにご飯の食事取り戻したい。
甘酒
飲んでほしいなー。
手作りの甘酒。これも飲んでほしいし、作れるようになって、あっ!そっか!
食べるだけじゃなくって、作れる子供に育てていくために、やっぱり買ってみよう!
子供が世界へ羽ばたくために日本の発酵食品は必ず必要になるし、覚えていってほしいから、まず、伝えよう。
んで、検索結果で見つけたのがヨーグルティア
改良されたのが、20日より発送であること。
夏休みに子供と取り組む食事にあわせてかえること
他の機種もあるようだが、どれも同じように目的がはたせるので機種選びにまよわないこと
夏に甘酒を作って水泳に行ってほしいこと
などなどより、購入して色々試してみます!
ご報告にこうご期待!!!