今日はなんの映画にしようかな~
時間、曜日で候補は2つ。一つは織田裕二さんが主演の「僕の妻と結婚してください」があったのですが、時間を間違えもうチケットが買えませんでした。「インフェルノ」しかない。せっかくここまで来たしな。そう思いしぶしぶ。実は少し頭が痛かったんです。字幕は嫌だなーと思いました。
見始めて驚きました。「インフェルノ」は日本語で地獄。何だか変な映像がしょっぱなから流れてきて。。
しまった!見たくないなこういうの。そう思いました。
見終わった後の気持ち
この映画のお勧めしたい人は、イタリアへ旅行に行ったら美術館巡りしたいなと思っているけど、旅行できていない人にぜひ、勧めたい!!
ボッティチェリやヴァザーリの作品が出てきて、フィレンツェ、ヴェネツィアが舞台となり、、五百人広間の四方の壁にびっしりと中世の宗教画が描かれているのがみれ、いきたくなります。最後はトルコ、イスタンブールの「アヤソフィア」行きたくなります。
ダンテの地獄絵の謎ときはよくわからなくても、見終わってから知りたくなります。見終わった後に本が読みたくなりました。上、中、下もあるんですね。。
私はこうやって文字を書く力を身につけるために映画をみています。
もう、ダンテも解説本読むしかない!
見つけました。よさそうなの。
やさしいダンテ<神曲> (角川文庫) 文庫
阿刀田 高
ちょっと読み始めます。
あと、前作の「ダビンチコード」映画も併せてみたいと思います。